粉に均一に水を吸わせます。(時間がかかりすぎると、乾燥してムラになるので、スピーディーに行うこと)
1.ポリ袋に入った500gの粉を篩(ふる)って捏ね鉢(ステンレスボール)にいれ、蕎麦粉と小麦粉が均一になるよう軽く手で混ぜます。
2.粉に対し230g前後の水(当日の最適な水量は、講師にお尋ねください)の半量を、中央部を凹ませた粉に加えます。
3.両手の指を立てるようにして素早く混ぜます。
(初心者は、水回し棒を使うと、粉が指につかず混ぜやすい)
4.残りの水を加え、ダマにならないように混ぜます。(慣れてきたら、残りの水の80%を加え、蕎麦粉の状態を見て水の量を加減します)